初めての方へ
FIRST
診療方針

当院は「痛みを理解し、痛みから解放する」ことを中心に据え、患者様一人ひとりの症状や状態に寄り添った医療を提供しています。痛みの原因を的確に診断し、それに基づいた最適な治療を提供することを目指しています。具体的には、腰痛や肩こり、腰椎椎間板ヘルニア、頭痛、帯状疱疹や帯状疱疹後神経痛、原因不明の痛みなど、多岐にわたる症状に対応しています。治療方法としては薬物療法、神経ブロック療法等を組み合わせた専門的なアプローチを採用しています。
当院の特徴

痛みの診療経験豊富な医師による診察
腰痛や足の痛み、首や肩こり、椎間板ヘルニア、頭痛、帯状疱疹の痛みや帯状疱疹後神経痛、原因不明の痛みなどでお困りの方はいらっしゃいませんか?
当院では、患者様のお話をしっかりお伺いし、X線検査などを活用して痛みの原因を診断します。その上で、神経ブロック療法や薬物療法など、より良い治療を提供いたします。

痛みを和らげる神経ブロック療法
神経ブロック療法とは、痛みを引き起こしている神経の周囲に局所麻酔薬や炎症を抑える薬を注射し、痛みを軽減する治療法です。当院では、通常の神経ブロックに加え、超音波やレントゲンを使用して、より安全で確実な神経ブロックを行っています。

痛みの少ないブロック注射
「注射の痛みが怖い」という心配の声にお応えして、当院では患者様の不安を減らす工夫をしています。非常に細い針を使用し、皮膚への刺激を少なくしているのが特徴です。また、注射をする前に皮膚の表面に麻酔クリームを塗り、針が刺さる感覚を和らげています。痛みを取るための治療が新たな痛みを生まないよう、細かい配慮をしています。
初診の流れ
-
Flow01ご予約
当院では予約制を採用しております。お電話にて、ご希望の診療日時をお知らせください。
-
Flow02受付
初診時と月が変わって最初の受診時には、保険証のご提示をお願いいたします。お薬手帳、紹介状、過去の検査結果や画像資料などをお持ちの場合は、受付時にお申し出ください。
-
Flow03治療
医師による診察後、治療方針に同意していただけましたら、診察室または処置室にて神経ブロック注射などの治療を実施いたします。処置によっては、神経ブロック後に5~30分程度院内でお休みいただきます。体調を確認した上でご帰宅可能です。
-
Flow04会計
すべての診療が終了された方は、受付にてお名前をお伝えください。お支払いと次回診察の予約をお願いいたします。次回以降のご来院時には作成した診察券をご持参ください。
-
Flow05薬局(お薬が出る方のみ)
処方箋をお渡しいたしますので、かかりつけ薬局にお持ちいただき、お薬をお受け取りください。
初診のお持物
マイナンバーカードまたは健康保険証および各種受給者証をお持ちください。
お薬手帳をお持ちの方は合わせてご準備ください。
また他院の紹介状や検査結果、検査画像(CD、DVD)などをお持ちの方もご持参ください。
ご予約について
お電話でのお問い合わせも承ります。
お気軽にご連絡ください。
- 受付時間
- 9:00~12:00/ 15:00~18:00
※ 土曜は9:00~13:00 - 休診日
- 水曜、土曜午後、日曜、祝日